とっちーのブログ

とにかく色々なカテゴリのブログにしたいと思っています。

台風に備えるために出来ること

今回の台風はとても強い勢力で甚大な被害を与えていきましたね。

皆さんは台風が来た時に備えてなにかしていますか?

台風を甘く見て何も備えをしていないと大変な目にあうかも知れません。

今回は台風が来る前にしておく準備などを紹介していきたいと思います。

 

非常バッグ

はい。最初に準備するものは非常バッグの準備です。

普段から準備している方もいるかもしれませんが準備していない方は用意を考えた方が良いかもしれません。

 

台風が来る前に用意するなら大体3日分を予定しておきましょう。台風の規模や被害にもよりますがこの程度あれば最低限対応することが出来ます。

なお、大規模災害発生時には1週間分程用意が必要になってきます。

 

1.飲料水 3日分(1人1日3Lを目安に考えましょう。重い?命の重さに比べたら軽すぎます)

 

2.非常食 3日分の食料と考えて、ご飯、ビスケット類、板チョコ、乾パンなどを用意しておきましょう。特にビスケット類は日持ちも長く、エネルギーもたくさん取れるのでオススメです。

 

3.トイレットペーパー、ティッシュペーパー、マッチ、ロウソク、簡易カセットコンロなど。

この辺は必須ですね。

 

4.救急用品(ばんそうこう、包帯、消毒液、常備薬など)

特に包帯は多めに入れておきましょう。

 

5.懐中電灯、電池

夜くらい中移動する場合は必須です。

台風が通ったあとなどは地面にものが散乱していますので見えないと大変危険です。

 

6.モバイルバッテリー

携帯社会となっている今では必須でしょう。

 

最低限必要なものはこのくらいになります。

軍手、ヘルメット、貴重品、衣類なども必要になってきますが各自必要だと思うものを足していきましょう。

 

非常経路、合流場所

皆さん万が一の場合は家族との合流場所などは決めていますか?

被害が大きくなり無事生き残れた場合は決めている合流場所を目指しましょう。

学校や公民館など、避難場所として指定されている場所を合流場所にしておくと安心です。

なお、万が一のための非常経路は家族と一緒に確認しておきましょう。

 

まとめ

今回は簡単に最低限台風に備えるための準備を紹介しました。

自分のところは大丈夫だろうと謎の自信感は捨て置いて、1度確認しておきましょう。

特に非常バッグは一人一人が用意して自分の部屋の取りやすいところに置いておくようにしましょう。

 

皆さん台風などの災害には充分対策をしてお過ごしください。

 

ランニングによる健康法! 「朝ラン」のメリット解説

「最近お昼ぐらいまで上手く体が動かない」

「集中力が続かずぼんやりしている時間が多い」

そんな風に考えたことはありませんか?

それともうひとつ。

「ウォーキングやランニングを意識して行っている日はありますか?」

 

実は走ることによって一日が円滑に進む様々なメリットがあるのです。

特にそのメリットを最大限まで引き出すのが朝ランなんです。

 

「いや、朝走るなんて絶対に無理!」と思った片、走るのは辛いと思っていますよね?

 

そんな方でも試していただける辛くないランニングのコツも紹介していきます。

そもそも朝ランって何?その効果を解説

「朝ラン」は起床した早朝にランニングもしくはジョギングをすることです。ランニングを趣味にしている方は多くいらっしゃいます。

特に朝ランは脳を活性化させることに役立つと言われ、注目されています。

 

著名人にも朝ランを行っている方は多いようですね。

脳科学者の茂木健一郎は朝4時半から6時頃に起床し、人仕事してからランニングかウォーキングを日課にしているそうです。

海外にまで目を向けると元アメリカ大統領のバラク・オバマなども行っています。

 

なぜ多忙なはずの経営者、ビジネスパーソンが朝ランを生活に取り入れているのでしょうか?

まず朝ランが体や脳にどんな影響をもたらすか見ていきましょう。

 

1.体の変化

朝走って何かいいことあるの?

そう思う方もいるでしょう。

実は朝ランは体の変化を自覚しやすいと言われています。そのひとつがダイエットの味方である脂肪の燃焼

朝は脂肪の燃焼率が高まる時間帯なのです。

 

人間が体を動かすエネルギー源の多くは糖質で、糖が足りなくなると脂肪を分解して使います。3食を一般的な時間に食べているとすれば、もっとも食間の時間が長いのは夕食から朝食。つまり、朝は空腹で体内の糖が枯渇しているので、体の中にある脂肪を分解してエネルギーにしようという働きがあります。

 

もちろん一回だけでは効果はありませんが、毎日継続することによってだんだんと脂肪燃焼率が高まっていくといわれています。

 

脂肪燃焼効果以外にもうひとつ、ミトコンドリア」が体に変化をもたらす鍵を握っています。その秘密を具体的に解説していきます。

 

ミトコンドリアを増やし、本来の能力を呼び覚ます

ミトコンドリアとは生物の細胞に含まれている小器官で、エネルギー生産工場の働きをしています。食事から得た栄養と酸素を利用して、エネルギーの元となるATP(アデノシン三リン酸)をつくり出しています。つまり、私たちが活動し、健康を保てるのはミトコンドリアが働いているおかげといっても全然言い過ぎではありません。

 

ミトコンドリアは一つの細胞に数百~数千個ありますが、加齢とともに減少していきます。「年をとって疲れやすくなった」と感じるのはミトコンドリアの減少や能力低下も一因です。

 

では年齢を重ねると疲れることばかりなんでしょうか?

 

ご安心ください。年齢に関係なく、ミトコンドリアは増やすことができます。そのコツは、体に「危機状態だからエネルギーが必要だ!」と思わせること。ポイントは次の4つです。

 

1.空腹状態をつくる
2.有酸素運動で体を動かす
3.背筋を伸ばし、片足立ちをする
4.寒さを感じる

 

1は摂取を減らすことで脂肪を原料にしてエネルギーをつくる力を高めるため。2はまさに活動のためのエネルギーを必要とする状況です。3はミトコンドリアがたくさん存在する背中や太ももの筋肉を鍛えること働きを活性化させる方法です。4の状態に体をおくと、「このまま寒さが続くと危険!」と感じてミトコンドリアがエネルギーをつくりはじめます。

 

ここで注目してほしいのが1.2になります!

まさにこのふたつは朝ランの要素になっています。

さらに寒い時期に朝ランをすれば4も達成出来るのですよ。

 

きつくなくても健康になれる朝ラン法

「いいことばかりでも朝ランするのは辛い」

「仕事があるから朝早く起きて走れない」

そう感じる方も多いでしょう。

自分から厳しく言わせてもらえば言い訳にすぎませんが、もちろん辛いと感じるほどの運動は健康にも良くありません。

過度のストレスは体に悪影響を与えます。

ポイントは

自分に合った強度を見つける

継続できる頻度でやっていく

この2つだけです!

 

最適な運動負荷を見極めよう!心拍ランニング!

「走るのはつらい」という方は、もしかしたら学生時代の運動会やマラソン大会でゼイゼイと息が上がるような経験をされたのかもしれません。

自分は学生時代のマラソンなどはサボり一択でしたが。

 

ではなぜ辛い走り方になるのでしょうか?

それは、自分の体力に合った速度で走っていないからです。「学生時代は運動が得意だった」という方は一旦その考えを忘れてください。張り切りすぎると「これでは続けられない」という結果になってしまいます。

 

「頑張りすぎ」を制御するコツにつながるのが、心拍数によるコントロールです。一般的には、脂肪を効率よく燃焼する強度は、最大心拍数の60~80%といわれています。朝ランの場合もこのくらいの強度を目安にした上で、普段、継続して運動をしていない方であれば、60%くらいがいいでしょう。

 

強度の見つけ方は以下の式を参考に計算します。(例をコピーさせていただいています。)

(220-年齢-安静時心拍数)×0.6~0.8+安静時心拍数
※安静時心拍数は、安静にしている状態での1分間の心拍数

例えば年齢35歳、安静時心拍数65の方が60%の強度を目安にする場合は、
(220-35-65)×0.6+65=137
1分間に心拍数137を維持して走れるくらいがちょうどいい強度ということになります。

運動中の心拍数を図るには、心拍計ハートレートモニター)が便利です。腕に巻くタイプから、GPS機能付きの高価なものまでさまざまですが、多くはスマートフォンに入れたアプリで管理できます。

 

心拍ランニングのメリットはみってほど考えられます。

1.脂肪を使える身体になる
2.体脂肪が落ちる
3.持久力がつく

 

息が上がらない程度のランニングは糖を使い始め脂肪を燃焼させる効果があります。

無理なペースで走ると脂肪はほとんど燃焼されません。

 

有酸素運動を続けると、脂肪を効率よく使える体に変わり、その過程で体脂肪が落ちやすくなるという効果が期待できます。また、ゆっくり走ることで太ももの大きな筋肉を鍛えることができます。太ももの筋肉を鍛えると全身に効果ありますのでオススメですよ。

 

朝ランを続けるコツを紹介していきます。

決まった日にスタートしなくても良いです。

何曜日からやろうとは考えず気分が乗った日には開始するようにしてみましょう。

 

長く走ろうとしなくても良いのです。

5分、10分と伸ばせばいいですし、短い時間でも効果はあります。

ランニング中に疲れたら軽く歩くのもOKですよ!

 

音楽を聴きながら走る。

気分が上がれば足も動くはずです。

好きな音楽に身を任せて走ってみましょう。

 

一番大事な走る前の食事と水分補給
ミトコンドリアを活性化させるには空腹状態の朝ランが適しているのですが、多少の糖分を補給しておくと脂肪燃焼効率が高まるといわれます。すぐに食べられるパウチのゼリー、バナナなどがおすすめです。チョコレートは急激に血糖値が上がるので控えましょう。また、朝は1日のうちで最も体に水分が少ない状態。コップ1杯のスポーツドリンクを飲めば、水分と糖分を同時に補えます。

 

絶対に走り終わったあとは軽くても良いので朝食を取ってくださいね。

体に糖が不足していては危険になってしまいます。

 

まとめ

ランニングは、体を鍛えるだけではありません。体を動かすことで、同時に脳も鍛えています。特に朝ランは、脂肪燃焼効率が高まるのでダイエットにつながり、またエネルギー生産を担うミトコンドリアを増やしてスタミナアップが期待できます。

 

朝ランの魅力は継続してこそ!

自分に出来るペースで行っていきましょう。

 

皆さん良い朝ランライフを!

 

 

見ていただきありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。

水の飲みすぎで太るは嘘!水飲むだけで体重落とす方法!

皆さん夏も終わりですがダイエットは順調に進んでいますか?

ダイエットと言えば「水を毎日2リットル以上飲め」このような言葉をよく聞きますよね?

これ大正解です!

 

ここでは水を大量に飲むと痩せる理由などをお話致します。

 

水を飲むと太る理由

まず最初に水を飲むと太る理由をお話致します。

これ間違いではないんですが正しくは

水をほとんど飲まなかった人は最初だけ体重が増加する

こういうことです。

まず、水は体の細胞一つ一つに蓄えられます。

しかし水を全く飲まない人は体の細胞に水がどんなものであるかの知識がありません。

なので

水が入ってくる➝珍しい液体だ!➝細胞が必要以上に溜め込もうとする➝体重増加

こうやって体重が増えるわけです。

水を飲んで太った方はこういうことがあるからですね。

 

水を飲んで痩せる

まずダイエット初心者の方で水をあまり飲まない方は毎日2リットル以上飲んでください。

上で書いた通り最初は体重増えます。

しかし、水を蓄えているだけで太った訳ではありません。

しばらく続けていれば細胞が「なんの価値もない水」と記憶し過剰な分を手放します。

ここで覚えていてほしいのが水を飲むとその水は大体2リットル飲むなら2週間後に出ていきます。

細胞はあなたが飲んだ新しい水を蓄えるわけです。

今蓄えていた水はその時手放されて体のゴミなどと一緒に体外に出ていきます。

 

毎日飲む水の量

1リットル➝4週間後

2リットル➝2週間後

4リットル➝1週間後

体外に出るのはこんな感じになります。

お菓子、ジュースなどに入っている悪いものや他にもいろいろな毒素がたんまりまとわりついています。

 

水を沢山飲めばそれだけ早く体の外に出ていきます。

なので体重がみるみる落ちるというわけです。

水を沢山飲んで汗を流す。

これだけで例えば体重90キロの人なら6~9キロは落ちます。

 

自分もまずダイエット始める時は大量に水を飲むことを習慣ずけました。

体重落とすのは脂肪だけではありません。

水を大量に飲んで体の毒素を出し切れば体重はみるみる落ちていきます。

ここに食事制限、運動を加えると驚くほど落ちます。

 

自分は体重90kgから水飲み+軽い筋トレ+軽いジョギングで1ヶ月に7キロ落とせました。

体重が落ちていないダイエット初期の方ほど効果ありますので試しに1ヶ月試して見てはいかがでしょうか?

 

 

最後まで読んでくださりありがとうございます。

次回もよろしくお願いします。

 

 

 

台風15号発生!台風にいい思い出ありますか?

皆さん元気ですか?
とっちーです。

8月12日(日)の0時に小笠原近海で発達中の熱帯低気圧台風15号(リーピ)になりました!
8月に入ってからこれで3つ目になりますね!

北西に向かっているようですが九州の方に向かってこないとも言いきれず安心できない台風。

もし九州の方に向かってくるようなら雨や風邪に注意が必要ですね!

ところで皆さんに聞きたいのですが、、

台風に良い思い出ってありますか?

私は言いきれます!
全くないです!

学校に通っている学生の方は台風が来ると「休みになるかも!?」っと気分が上がる人もいるかも知れませんね。

地域によって違うのでしょうが、私の地域は小学校、中学校までは大雨、暴風警報のどちらかが発生すると休みになりました。

高校生からは大雨警報で休みにはならなくなり暴風警報のみ休みになります。

皆さんこんな経験はないですか?
台風が明日!自分の地域に直撃する!
先生達からは「明日は台風くるから休みの可能性が高い。無理をしないように!」っと言われます。

明日は休みかなー?(ワクワク)
なんて思う人が大半ではないでしょうか?
さて夜になってくると何故か早い段階で強い雨や台風が、、

ニュースを見ると若干速くなっている!
学校休みにならないかもしれないと焦りが出てきて祈りはしませんでしたか?

明日警報出て休みになってほしいと!

そして朝起きるとテレビをつけて確認!警報が出てる!
もしくは親から警報出ていると伝えられたかも知れませんね。

あなたは一瞬喜んだはずです!
しかし残念ながら、学校はある時間までに警報が解除されていれば登校!
などという制度がありますよね?

その時間までテレビで警報を確認して祈っていた人いるのではないですか?
私は無茶苦茶祈っていました!!

そしてリミット少し前に嘲笑うかのように解除される大雨、暴風警報

出ている警報は意味を全くなさない波浪警報のみ、、

こうして嫌々学校に言った思い出のある人はいると信じたいです。

もうひとつあるのですが、高校になって台風が来ますよね?
大雨と風がかなり強い!
しかし、警報が出ていないから行かなくてはいけない。

学校について少ししてからTwitterを見ると周りの他の数校は休みになっている!

なんで自分のところは休みにならないんだ!
そんな思い出ありませんか?
私はそんなことばかりありました。
なので台風で良い思いしたことなどは一切ありません。

最期に、私の学校は学校にいる時に警報が出ると「今は危険だから放課後まで授業はします」といってきます。
よくよく考えたらわたしの学校が悪かったのかも知れませんね。

というわけで皆さん共感出来た人、同じようなことがあった人は多いのではないでしょうか?

台風がそのまま過ぎてくれると嬉しいですが、九州の方に向かってこないとも限りませんのでお気をつけてお過ごしください。


、、豆知識?をひとつ
今回の台風の名前はリーピ(Leepi)と言います。
これはラオス南部の滝の名前から取られています。
ちなみにこの名前ですが国際機関(台風委員会)の加盟国などが提案した140の名前があり、これが発生した順番につけられています。
141番目に発生したら1番目の名前がつきます。




皆さん最後まで読んでいただきありがとうございます!
また宜しければ次回も見ていってください!